メール TEL

冷え性 | 浜松市北区 一善整骨院

冷え性(自律神経の乱れ)とは

自律神経の乱れを改善し、冷えない体に

冷え性は「体のすみずみまで血液が行き届かない」ために起こることが多いです。 貧血で血液量が少ない、動脈硬化や心臓の病気で血流がよくない時には医学的な対処が必要です。ですが、心臓や内臓、血液量に問題はないのに冷え性だという方がいます。

冷え性だという人の90%が「自律神経の乱れ」が原因だと言われています。

冷え性

「自律神経」とは「循環、呼吸、消化、発汗・体温調節、内分泌機能および代謝などの機能を制御する神経」です。交感神経と副交換神経の2つが連動して私たちの体を正常に保っています。

食生活や睡眠が不規則になり、精神的なストレスがかかると、この2つの神経の力関係のバランスが崩れ、冷え・だるさ・めまい・便秘などの体調不良を引き起こします。

「冷え性」は体質ではなく、自律神経が乱れているサインです。

一善整骨院では、自律神経を正常な状態に戻すことで、体調を整えています。
パソコンからのお問い合わせ

冷え性(自律神経の乱れ)の症状

冷え性には、他の不快症状が連動しているケースがほとんどです。

「自律神経失調症」というのは正式な病名はではありませんが、交感神経と副交感神経のバランスが乱れることで、体温やホルモン量の調整ができなくなります。

その結果として、冷えを始めとしたさまざまな症状が現れます。

上記のような症状をお持ちで、病院や薬でも改善しなかった方は、
ぜひ一度、一善整骨院までご相談ください。
パソコンからのお問い合わせ

冷え性(自律神経の乱れ)の施術

冷え性は、症状やタイプを正しく見極めることが大切です。

自律神経が乱れる理由が、どんな生活環境にあるのか詳しく聞き取ります。

また、末端の血管まで血液が行き渡らない原因を、触診で確かめます。

体のゆがみやセルライトも、冷え性の要因となります。 原因と症状に応じて、手技(マッサージ)や整体、鍼灸施術を行います。 手技(マッサージ)で凝った部分をゆるめ骨を正しい状態へ調整したり、鍼やお灸でツボに刺激を与えることにより血液の循環を改善します。

体と生活習慣が整うと、自律神経の働きも自然に正常へと戻ります。

一善整骨院の施術で、体がベストの状態で機能できるように目指します。 冷えやだるさに長年悩んでいる方に、「快適な眠りとさわやかな目覚め」を取り戻してほしい。

活力に満ちた毎日を、送っていただきたいと願っています。

ご家族の方で冷え性に悩む方があれば、ぜひ一善整骨院をおすすめください。
パソコンからのお問い合わせ

冷え性施術の流れ

一善整骨院へ カウンセリング・状態のチェック 施  術 今後に関する説明 施術終了・帰宅
一善整骨院へ カウンセリング・状態のチェック 施  術 今後に関する説明 施術終了・帰宅
まず、一善整骨院へお電話またはメールにてご連絡頂き、ご来院ください。 痛い個所や、事故の様子などを具体的にお伺いしながら、適切な施術方法を決めていきます。 気療法や骨格矯正、マッサージなどの手技施術を行います。 現在のお体の状況のご説明や今後の施術内容についてのプランなどをお伝えします。 整骨院は、厚生労働省の許可を受けているため、事故お客様の負担金はありません。